天泣記

2010-08-03 (Tue)

#1

「Erlang プログラミング」を読み始めて、持ち歩くのでブックカバーをかけようと考える。

とりあえず A3 の紙をもってきたが、これだと左右が 1cm くらいしか余らない。これでは折り込みが短すぎて安定しないのでちょっとブックカバーのかけかたを調べる。

実際にやってみると A3 でもたしかに外れにくくできた。

2010-08-13 (Fri)

#1

ついに、というか、やっと、というか、chkbuild に RSS 生成機能をつけた。動いているようだ。

いまのところ RSS はブランチ毎になっていて、全体の RSS はない。(気が向いたらそのうちつけるかもしれない)

(これに興味を持つような人の中で) 普通の人は trunk だけ購読すればいいんじゃないかと思う。

#2

いちおう、現在 boron の chkbuild でやっているブランチをすべてあげておこう。

(1.8 で -pth がついているのは --enable-pthread つきである)

これらすべての RSS を購読してもいけなくはない。

2010-08-15 (Sun)

#1

ふと、あるべき issue の大きさについて疑問を持って、検索したところチケット駆動開発なるものにたどりついたので slideshare にあった資料をいくつか読んでみる。

#2

を読む。

とくに「肥大化したビルド」というのは耳が痛い。

今 boron でやっているのはたくさんバージョンがあるのといくつかのバージョンはハングしてタイムアウトを待つためにぜんぶ回すのに 7時間以上かかる。これではとてもすみやかなフィードバックはできない。

反省したので、基本的にはコミットがあったブランチだけ動かすことにする。(なお 1日に 1回はぜんぶやる)

2010-08-16 (Mon)

#1

CI Feature Matrix - CruiseControl - Confluence

というページに continuous integration tool を比較した表がある。

これを見ていて、Issue & PM integrations という項目に興味を持った。つまり、CI tool (CruiseControl とか) と Issue Tracking System (Bugzilla とか) の連携の項目である。

その連携とはいったいどんなものだろう、と思って調べてみると、issue の番号を書いてあるところをリンクにするというものから、issue へコメントを追加する、はたまた issue を登録したり閉じたりするなど、いろいろであった。

2010-08-17 (Tue)

#1

「前」と「次」はどっちがどっちかよくわからない、という問題を「前次問題」と呼ぶらしい。

2010-08-18 (Wed)

#1

昨日 asakusa.rb に参加して、RSS をつけろと言われる。

... Lang-8 で日記を書いてみようと思い立つ。

RSS もある。

#2

Lang-8 での日記は基本的には英語で書いているので、添削してくれるひとは歓迎です。

2010-08-24 (Tue)

#1

Ruby会議の発表であるが、だーっと書いたら 100枚越えになってしまった。

とりあえず暫定版だが、公開しておく。

Unix修正主義 (暫定版)

ネタはまだ残っているが、必要なのは増やすことではなく削ることなのでなんとも。

なお、今回は英語の併記は (さらに量が増えるので) 無し。

2010-08-28 (Sat)

#1

発表に使った資料を置いておいた。

Unix修正主義


[latest]


田中哲